![]() |
■メカの裏側フイゴ留めネジ二本を外します |
![]() |
■部品の外したネジや部品は、なくさないよ うに容器に入れておく |
![]() |
■外した「フイゴ」を良く調べると、折り目 の部分が殆ど劣化で切れていました(←) |
![]() |
■フイゴのベローズを張り替えるため、ダン パー戻しバネを外します |
![]() |
■ホイッスルからピストンを抜きます 故障して長い間放置して置くと、ピストンがホイ ッスル内に固着しているので、慎重に引抜きます 引抜く際、抜け防止用の@にあるリングバネを外 してからピストンを抜きます |
![]() |
■空気遮断/通気弁ロッドの手入れをします 写真でのように見られるように、ロッドの一部 が錆びています 錆びていると動く部分なので、動きが悪くなり弁 の開閉がスムーズにいきません |
![]() |
■ロッドを#500程度の紙ヤスリまたは、 綿棒にピカールのような液体研磨剤を付けて磨 きます 磨いた後には、ミシンオイルを軽く塗って置き ます 塗布するオイルは、グリスや粘着力のあるオイル は時間の経過と共に硬くなり、動かなくなるため 使えません 右下の丸い物は、「吸気弁」です |
![]() ![]() |