■ベロウズ(蛇腹)を順番に貼っていきます

 ボンドは、丁寧に斑のないように塗ります
   ■貼った後、余分な部分をカットします
   ■最初に、ダンパーベロウズから貼っていき
 ます
   ■次に、右側をそして真ん中を貼っていきます
   ■三枚すべて貼り終わったら、素材の切り口
 周りにボンドを爪楊枝に付けて細く塗ります

 ボンドが乾くまで、しばらく置いておきます
   ■次に、スピードコントローラーのファンを
 止めるインターバルアームのブレーキゴムが
 劣化しているので、交換します
   ■古いゴムは、外す時ゴムが硬くなりボロボロ
 です
 丸囲み内のものが新しいゴムです
 因みに、ゴムは、自転車チューブの空気を入れる
 所の「虫ゴム」です
   ■フイゴを取り付けて完成です

 これで、一応ホイッスルは鳴りますが、各動きの
 タイミングを見なければなりません
 そのため、まだまだ細かい調整が必要です

 細かい調整や、壊れた部品の復元などは、
 改めて掲載いたします


         



 

Copyright(C) 2012.3 singingbird repair&restre Allright reserved